かゆいたみ 

常にどこかがかゆい。かゆさと共存し40年。もはやこのカユさが心地よい。たまにおとずれる我慢できない痒みは小児鍼(ローラータイプのコロコロ)で指をコロコすることで乗り切っている。そんな私の日々を書きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

手荒れに悩む!私が気をつけている7つこと

素手で買い物に行かない

②綿の手袋を切らさない(5セットくらい必要)

→100円ショップではなく、コーナンなどの複数枚セットがお得!

③洗濯物干すときも綿の手袋をはめる

④寝るときは綺麗な綿の手袋をはめる。寝ている間に顔に触れたりするから、洗濯物を干した手袋を使わない!

⑤お風呂でのシャンプーリンスは使い捨てのポリ手袋をはめる

⑥紫外線対策に綿の手袋をはめる

日焼け止めクリームも刺激になるから、暑いけれど、私は綿の手袋を常に着用。手荒れの部分に紫外線があたるとシミになりやすい。不思議と手荒れが治るとこのシミは消えがち!でも油断していたらお年頃なので消えなくなっても嫌だから、やっぱり紫外線対策は大切。

⑦洗い物、ゴム手袋はめる前に綿の手袋着用

ゴム手袋だけだとムレムレになって手荒れ悪化の原因になる。一枚綿を挟むことによってずいぶん快適。やってみてね!

コロナ禍もあり街中いたるところに消毒液が設置されている。素手で出歩くとアルコール消毒を促される。これがまた痛い!しみる→乾燥して痒くなる→掻く→快感→悪化の負のループ

手袋をしているとアルコール消毒免除されがちだし、買い物から帰ってきても、綿の手袋を洗濯物へ出して、また新しいものを着用すればよいので、手洗いの回数がぐんと減る。

 

手荒れ、辛いですよね。少しでも快適になりますように⭐︎

 

★かゆいたみ★

 

手湿疹 不用品整理したら手荒れが悪化

手荒れ、治ってきていてたのに油断してしまった。

f:id:emigo40:20220605110802j:image

昨夜、夏の準備〜と思って、水着やビーチサンダルのサイズをチェックしていました。状態の良いものは誰がに使っていただこうとジップロックに詰め、状態の悪いものは感謝の気持ちを込めてゴミ箱へ🗑ポイっと。楽しい整理整頓も終わりを迎えようとした頃、手がピリピリしだして、指が痒いしチクチクした。我慢できず、小児鍼でコロコロした。で、今朝の指がこの状態。コロコロしすぎてさらに悪化。若干腫れているようにも思う。

手荒れが治ってきていたから油断して素手で作業してしまった〜反省。グー✊ができない。産後の手湿疹で荒れたときは指は腫れるわ、指関節が曲がらないわ、ばね指になるわでもっと辛かった。その頃にくらべるとこれくらいなんてことないけれど、仕事でお客様にお茶を出すとき困る。やはり、白い綿の手袋がかかせない。

今日一日、私の手を過保護に甘やかせて、たっぷり休養とらせて、治癒しようと思う。

手のひらかゆくて小児鍼でコロコロしすぎたら血が出た

手も指もかゆかったから小児鍼(ローラータイプ)でコロコロしまくったら血が出た。皮膚も切れた。かゆいのか痛いのかわからなくなってて、気がついたら血が出てて、痛い。そこへ薬を塗って、綿の手袋をしたらとりあえずは落ち着いた。血を見てはじめてかゆさが治って気持ちも落ち着く。かゆいのは我慢できない。今日もまた「コレクチム軟膏0.5%/鳥居薬品(株)」を塗って寝る。朝にはだいぶ良くなっていることを願う。睡眠中に手袋が外れないように気をつけたら朝にはだいぶ良い状態になっていると思う。

コロコロしすぎて血はでるけれど、掻きむしってないから、皮膚はめくれてないから、修復は早い気がする。

コロコロするのはクセになるけど、掻きむしるよりはマシかなと思う。


かゆいときはかいちゃお〜

★かゆいたみ★



アセモを防ぐコツ・できてしまったアセモを悪化させないコツ 

少し外に出ただけで汗をかく。この少しの汗をめんどくさがらずに洗い流いすとアセモができにくくなるよ

 

1.朝起きたら拭く

腕、脇、胸から背中にかけて拭ける範囲で拭く!

時間がある人はシャワーしたほうが早いけど、水道・ガス・時間がとられるから私は拭いている

 

2.ウエットティッシュを持ち歩く

こまめに拭く

電車待ち時間も腕を拭くとアセモ予防に効果大!

 

3.首に何か巻く

おすすめは水で濡らして首に巻けるタイプ。これなら常に洗えて清潔を保てる

肌触りが優しいので少しお肌が荒れているときは、私は綿のショールを巻いている。でも夜まで洗えないのが難点。

汗を吸い取ってくれるものを何か巻いているだけで全然違うから是非試してほしい!

 

4.柔軟剤の使用を控える

ベットパットなど直接肌にふれないものは柔軟剤を使ってもよいけれど、直接肌に触れる枕カバー(私はこまめに洗濯したいのでバスタオル派)やシーツは気を付けてほしい。私は毎日洗える日はあえて水洗いにして、3日に1回だけ洗剤をいれようにしてる。とくにお肌が荒れているときは水洗いだけでしばらく様子をみてみるといいと思う。私はそうしてる。だって刺激は少ないほうがいいから。

 

5.冷房に頼る

朝まで冷房をかける(風邪ひかないように気を付けてね。)

中途半端に3時間タイマーをかけて寝たら、途中で起きちゃうし汗もたくさんかくし、なんなら追加のタイマーを押したり頭を少し使い、結果不快な朝をむかえることになる。朝まで冷房かけて温かいシャワーをあびるとそれだけで幸せ~って思う。週末は湯船にゆっくりつかれば、それだけで特別な週末の時間を過ごすことができるし満足度もあがる。余ったお湯はベランダ掃除に使えるよ

スケジュール組んで試してみて~お湯も有効活用できて無駄がない!ためしてみてね〜♪

 

★かゆいたみ★


 

 

頭の中のデキモノ 湯シャンでこどものオデコがきれいになった

なにげなく頭が痒くてかいたら指先に異物を感じる。頭のてっぺん、耳の後ろあたり、後頭部のつむじポツポツと「かさぶた」ができている。「かさぶた」をとることが癖になってしまって、一向に治らない。

頭皮の「かさぶた」をはがすのはやめたほうがよい。「かさぶた」には傷口の保護だけではなく、細菌などが皮膚に侵入するのを防ぐ働きがある。 頭皮の「かさぶた」をはがすと、雑菌が侵入して頭皮トラブルが悪化する恐れがある。わかっちゃいるけどやめられない。

せめてもの対策として爪を短く切っておくとしよう。

 

先日、こどものおでこがカサカサしていたので、なんとかしてやりたいなと色々調べていたところ、「湯シャン」というキーワードがでてきた。で、実践してみたら、なんと2週間くらいですっきりと綺麗なお肌になり、おでこつるつるに!シャンプーやリンスのが上手に流し切れていなかったのかな…?

具体的な実践方法

週に1回スイミングを習っているので、その日だけシャンプー(少し手のひらで泡立ててから)・リンス(少量を毛先だけにつける)して他の日は湯シャンで過ごしました。頭をかゆがることもなく、髪の毛を洗う労力も減って本人は快適だそう。オデコも綺麗になったし、襟足も荒れ気味だったけれどそこも綺麗になってきた。

 

*湯シャンとは

シャンプーなし・お湯だけで洗髪すること

*おすすめの温度

38から39度

*湯シャンの効果

①頭皮や乾燥やフケを予防

②湿疹やかゆみなどアトピー体質によるトラブル軽減

③抜け毛が少なくなる

*注意

①整髪料を使う方には向かない

②いきなりシャンプーをゼロにするのではなく、徐々に回数を減らす

③湯シャン前のブラッシングを丁寧に心がける

 

わが子は積極的に湯シャンを実践し、効果を実感しているところ、私はというと、以前よりシャンプーの1プッシュの量を少なくして手のひらで泡立ててから洗髪してはいるものの脱シャンプーにはほど遠い。毎日仕事に行くので臭いがきになる。

 

湯シャンの効果が出始めるまでには時間がかかる

「べたつきが気になる」

「ニオイが・・・?」

「かゆい・・・」

湯シャンを始めて日が浅い人あるあるで

長い間シャンプーを使用して皮脂や皮膚常在菌を過剰に洗い流していた頭皮環境を湯シャンによって改善しようとするとどうしても時間がかかる。

肌の新陳代謝は28日くらいかかるので少なくとも効果を実感できるので1か月~ということになる。しかし長年シャンプー生活をしていた私と違い、こどもの毛根は元気だったようで、湯シャンに変更したところで皮膚常在菌が正常に働いていて悪い菌を減らす能力がしっかり働いてくれて、問題なく湯シャン生活をつづけることができている。

 

湯シャンに出会えてよかったこ

わが子の肌荒れが改善した

シャンプー・リンスの購入頻度が劇的に減った(経済的にもお得♪)

お風呂場のぬめぬめが減った(お風呂掃除が楽になった)

 

★かゆいたみ★


 

 

 

 

健康診断

毎年同じ病院で健康診断をうけているんだけど、今年の腹部エコー(超音波検査)は辛かった〜。寝てしまう年もあるくらい気持ち良かった記憶があって、油断してたら、今回は痛かった〜。私のお腹が不調だった?水飲みすぎた?

最後に内科の先生による🩺健診があって、おじいちゃん先生が絶好調に荒れている私の肌を見て、「アトピーあるの?ちゃんと病院行ってる?」って聞いてきた。「ちょっと汚いところ掃除したら荒れただけなので、すぐ落ち着くと思いますー」って答えたら、「ほな、まぁええわ。」って健診記録に残すのを辞めてた。

白眼の出血(少しマシになってきた)についても聞かれたから、特に痛いとかないんですが、眼科行った方がいいですかって聞いたら、「一週間くらい様子見て、治っていく様子がなかったらで良いと思うよ」と、そこは親切だった。

いつも感じるんだけど、健康診断でアトピー性皮膚炎かどうかってこと、本人が申告していないのに掘る必要ある?「あらアトピー?かわいそうに。辛そうやね」「そんなふうに(アトピーに)見えないね」言われ続けて、この言葉に嫌悪感を抱いてしまう。自分の器の小ささを感じてまた嫌になる。

食生活が整っていればお肌も落ち着いてくるし、寝室が清潔だと寝てるときも痒くならない。汗をかかないように(かいたら洗う、拭く、こまめにメンテナンス)していると綺麗な状態をキープできる。

来年の健診には、アトピーについて先生から指摘されないような肌の状態を目指そう⭐️

 

アトピー性皮膚炎の人は目の病気にも注意が必要。目元をかいたり擦ったり、たたいたりして、衝撃を与えてしまった結果、白内障網膜剥離緑内障を引き起こしてしまうことになる。そうは言ってもかゆいしかきたい!だからやさし〜くをこころがけてかくならかこう。

ステロイドの入った目薬を継続的にさしていると眼圧もあがるので、頻繁に使用しているなら定期的に眼科の受診をしたほうが安心。

 

アトピーじゃなかったら、こんなに自分の身体の声に耳を傾けて生活してなかっただろう。

眠たくなってきて体温が上がっているのか無駄にあちこち軽くかゆい。

保湿して早く寝るとしよう。

おやすみなさい🌙💤⭐

⭐️かゆいたみ⭐️


 

白眼の出血🩸

お風呂上がり、鏡を見たら左目に真っ赤な模様があることに気づいた。顔を洗ったとき、荒れた指のささくれが目に刺さったんだろう。痛くも痒くもないけれど、白眼の部分から血が滲んでいる。見た目は悪いけれど、特に不便は感じない。やさしく洗顔しよう。

手荒れが治りかけているのか指先の皮膚が硬い、ささくれも硬い。凶器か。めんどくさいけれど保湿して綿の手袋をはめる地味な治療を続けようー。

⭐️かゆいたみ⭐️